1. TOP
  2. メンズ美容・健康
  3. ラーメン二郎を食べた後のカロリーとニンニク臭の撃退法まとめ!二郎のリセット法を紹介。

ラーメン二郎を食べた後のカロリーとニンニク臭の撃退法まとめ!二郎のリセット法を紹介。

ラーメン二郎は創業1968年(昭和43年)、現在では関東だけではなく、北海道、茨城、福島、湘南などにも広がり全国で40店舗を越えています。

ラーメン二郎を愛する人たちを「ジロリアン」と呼んだりと、ラーメン二郎は、関東近郊に存在するカルト的に人気なラーメン屋で、熱烈なファンがいることでも有名です。

そんな二郎のラーメンは、スープより多い太い麺、大量の脂、濃厚なスープ、大盛りの野菜など、個性的な味と盛り付けが特徴のラーメンです。

しかし、カロリーが気になる方や健康志向の方は、少々不安ですよね・・・?

今回は、そんな方のために、少しの工夫でカロリーをカットする方法や、ニンニク臭対策についてお伝えしていこうと思います。

 

Sponsored Link

Contents

ラーメン二郎の推定カロリーってどれくらい?

画像引用元:http://jirouchudoku.blog66.fc2.com/blog-category-18.html

ラーメン二郎に限らず、日本人なら大好きなラーメンですが、およそ何カロリーなのでしょう?

例えば、ラーメンの麺は小麦粉やかん水などを材料とする麺ですが、100g149kcal、麺だけで1玉約230gなので343kcalもあります。

スープ別で見てみると、「幸楽苑」のような「中華そば」は豚骨ラーメンなどと比べ脂が少ないので、カロリーも低めで、中華そば一杯のカロリーは約528kcalです。

鶏ガラスープのこってりラーメンで有名な「天下一品」のラーメンですが、こってりの並1杯(486.9g)で949kcalになります。

では、ラーメン二郎はどうでしょう?

ラーメン二郎の魅力と言えば、「小ラーメン」でも、麺の量が300g(店舗により異なる)を超えるくらいの圧倒的なボリュームがあげられます。

二郎の麺は日清製粉の「オーション」にかん水を加え作られているもので、一般のラーメン屋さんと比べると太麺で、小麦の風味が強く、噛みごたえがあるのが特徴です。

また、スープは豚骨と一緒に豚肉を大量に煮込んでいるので、肉のうま味がスープに溶け込み、濃厚でコクがあり、豚の脂が混ざっているので脂肪分が多いのが特徴です。

それを踏まえてラーメン二郎のおおよその総カロリーを推定すると、

小ラーメンで約1500kcal、ぶた入りラーメンが約1600kcal、ぶたダブルラーメンが約2000kcalくらいあると思われます。

もちろん、残ったスープの量やぶた(チャーシュー)の量などでも変わってきますが、ラーメン二郎のラーメンはかなりの高カロリーであるといえるでしょう。

 

ラーメン二郎のやばいカロリーを軽減させる方法

カロリーヤバめとは言っても、それでも無性に食べたくなってしまうのが、ラーメン二郎の魅力。ここからはそんなラーメン二郎を食べる前~食べている最中にに、カロリーを軽減させる方法について紹介していきます。

 

① ラーメン二郎を食べる前に、野菜ジュースを飲んでおく

画像引用元:カゴメ

野菜には、食物繊維やクエン酸などの血糖値の上昇を抑える成分が含まれており、野菜を摂ることによって血糖値の上昇を抑える効果があることが知られています。

野菜ジュースは、野菜よりも手軽に、そして同じくらい効果的に、食後血糖値の上昇を抑制することができます。

野菜を食べるタイミングですが、「ベジファースト」という食事法があるように、食事の際に最初に野菜を食べてから、タンパク質や糖質を摂取することで、余分な糖質や脂質の吸収を コントロールし、肥満や糖尿病など生活習慣病の予防効果があることが知られています。

よって、こってりしたラーメン二郎を食べる前に野菜ジュースを飲むことが、手軽にカロリーを抑える秘訣といえるでしょう。

さらに、野菜ジュースには野菜と同様に健康や美容にも効果がありますし、食前に飲むことで食べ過ぎを防ぐといった効果も期待できます。

 

② 注文時に麺半分、または麺少なめで頼む

上記にも記しましたが、通常ラーメンの麺は100g 149kcal、麺だけで1玉約230gなので343kcalあります。

ラーメン二郎の場合、麺だけでも大体300g以上はあるので、麺を減らす事でカロリーを抑えることができます。

 

③ 食べるときは野菜から食べる

糖質が豊富な食品を最初に食べると、血糖値が急激に上昇し、血糖値を早く下げようとしてインスリン(組織におけるブドウ糖の取り込み・消費を高め、肝臓でのブドウ糖からグリコーゲンへの転換を促進する事で血糖値を低下させる働きがあるホルモン)が大量に分泌されてしまいます。

さらに、インスリンは過剰な糖を脂肪に変えるため、インスリンの分泌が多いと脂肪を溜め込みやすくなります。

そのため、①にも記したように、ラーメン二郎の大量にのせられた野菜を先に食べることで、食物繊維の効果により血糖値の急激な上昇が抑えられ、インスリンが過剰に分泌するのを防止することができるのです

 

④ スープは残す

画像引用元:https://twitter.com/shun1331

ラーメン二郎のスープは脂の浮いた醤油ベースの脂肪分が多いスープです。

当たり前のことですが、脂質の多いスープを残すことで、カロリーを軽減する事ができます。

その他にも、麺、トッピングなどのチョイスを変えたり、選ぶメニューを変えるだけでも摂取カロリーを減らすことが出来ます。

 

ラーメン二郎のやばいカロリーをリセットさせる方法

ラーメン二郎を食べた後も、こんな方法でカロリーをリセットさせましょう。

 

⑤ 漢方やサプリメントを摂る

美味しいものは脂肪と糖でできているというフレーズ通り、ラーメン二郎のカロリーの要因は、炭水化物と脂質。この2つの対策をすることで、ある程度、二郎を食べた罪悪感もカバーできるもの。

 

糖質対策でおすすめのサプリメント、メタバリアS。

食事から摂取した糖の吸収を抑えて、糖が吸収されにくいように働きかけてくれます。また食後30分後の血糖値の上昇を抑制して、大腸のビフィズス菌を増やし腸内環境を整える効果もあります

メタバリアSは、二郎の麺の糖質摂りすぎによる肥満、二郎を食べたあとの便の不調、両方に働きかけてくれるサプリメントです。

 

 

脂質対策でおすすめの漢方薬、防風通聖散。

18種類の脂肪を落とす生薬が配合されていて、脂肪を消費する力を高めて、余分についたお腹の脂肪を燃焼、排出してくれる効果があります。

防風通聖散は、お腹周りについた気になる皮下脂肪を落としたい人におすすめで、何をしても落ちなかったという手強い脂肪に、効果効能が認められた医薬品です。

二郎で必ずアブラ増ししてしまう人、ブタを頼んでしまう人には、脂質対策として活用できる漢方薬です。

 

 

⑥ 二郎を食べた当日、翌日の炭水化物、脂質をカットする

「炭水化物」とは、いわゆる糖質のことです。糖質制限ダイエットと呼ばれるダイエット法があるように、制限するのはご飯や甘いものなどの炭水化物です。糖質には1gあたり4kcalのエネルギーがあります。

「脂質」には、1gあたり9kcalものエネルギーがあります。つまり、糖質を制限するよりも、脂質を制限した方がより多くのカロリー制限ができるとも言えます。

しかし、脂質にはさまざまな種類があり、エネルギー源になるだけではなく、体の調子を整える働きを持つ脂質もありますから、全てカットしてしまうと体に支障をきたしてしまいます。そのためにも、魚類やオリーブオイル、ナッツ類などに含まれる脂質を摂取するようにしましょう。

糖質も同じく、カットしすぎるのはよくありません。糖質は、体内でブドウ糖に分解され、エネルギーになりますが、脳のエネルギー源にもなるためです。摂取できる炭水化物でおすすめなのが、玄米やそば、ライ麦などがあげられます。

以上を踏まえると、「食べ過ぎた栄養素を極力控える」ことが大切であると言えます。

また、食べ物を代謝するためには、ビタミンやミネラルなどの栄養素も欠かせません。つまり、二郎を食べた当日、翌日は、カットするだけではなく、不足している栄養素を補うことも重要なのです。

 

⑦ カロリーを消費させる行動を起こす

カロリーを消費させるとは、簡単に言えば、摂取カロリーよりも消費カロリーを増やせばよいということです。

カロリーを多く消費する運動は、ウォーキング、水泳、ジョギングなどの有酸素運動です。

1時間あたりのカロリーの消費量を見ると、水泳(クロール)は1039〜1337kcalのエネルギーを消費します。ジョギングは470〜605kcal、ウォーキングで193〜248kcalのエネルギーを消費することができます。例えば、コンビニのおにぎりのカロリーは、約160kcalなので、ウォーキングすることで約おにぎり1個分のカロリー消費となります。

これらの運動は、有酸素運動ですので、距離や速さよりも運動している時間が大切になります。

 

運動時の消費カロリーを効果的に上げる加圧シャツ。

人気の金剛筋シャツを着続けてみた結果、体脂肪率が20% → 12%に!

検証記事はこちらです。

関連記事金剛筋シャツの効果って実際どうなの?試してみた結果が凄いことに。。

 

 

⑧ サウナで汗を流す

サウナの効果としては、デトックス効果(体内に溜まった毒物を排出させること)が挙げられます。体を温めることで、血液の流れが良くなり、溜まっていた老廃物を血液と一緒に流し、排出するのを助けてくれます。体の中から老廃物や毒素を出していくことで、本来の代謝にまで回復させてくれるのです。

また、サウナはニンニク臭対策にも効果があります。汗をかくことで体内に吸収された血液中のニンニクの臭い物質を排出してくれるからです。

 

ラーメン二郎のニンニク臭対策。なぜニンニクを食べると臭くなる?

ラーメン二郎のもうひとつの魅力と言えば、ニンニクのトッピングがあげられます。

このニンニクですが、滋養強壮や健康を維持させるのに効果があるとされており、ぜひ食べていただきたい食材です。

しかし、ニンニクといえば独特の臭いが気になりますよね?

ニンニクには「アイリン」という無臭の成分と「アリナーゼ」という酵素が含まれていてます。これらが、調理などで傷つけられると反応して「アリシン」という物質に変化します。このアリシンが体内に入り、分解されると「アリルメチルサルフィド」というニンニク臭の原因になる成分に変化するのです。

ニンニク臭が厄介なのは、口臭はもちろん、呼吸や汗と一緒に体臭として現れることです。口臭は比較的短時間(約3時間)に消えるのですが、体に吸収されて発する体臭はなかなか消えません。

消化吸収されて体臭となった臭いは、15時間から最大48時間も続きます

この体内に残った臭いは再び口臭となって現れるため、口臭も中々消えづらいのです。

上記に記したアリシンという成分ですが、ニンニクが傷つけば傷つくほど、アリインとアリナーゼが混ざり合うので、臭いが強くなります。また、酵素(アリナーゼ)は熱に弱いので、加熱処理された後のニンニクよりも、生のニンニクの方が臭いが強くなります。

よって、、すりおろしたニンニクやラーメン二郎のトッピングである、きざみニンニク(店舗によりすりおろしの場合もあり)がいかに臭いが強いかがお分かり頂けるかと思います。

ニンニクの臭いが気になる場合は、食前や食後 (なるべく1時間以内) に対策をするようにしましょう。

 

ラーメン二郎を食べた後のニンニク臭、口臭対策!

 

[食べる前の対策]

 

① 牛乳を飲む

食前にできる口臭対策として、牛乳を飲むことがあげられます。アリシンは、タンパク質と結びつきやすい特徴があります。タンパク質はアリシンを包み込むように結びつくため、化学変化を止める事ができるのです。牛乳はタンパク質を多く含むので手軽にできる対策としておすすめです。

 

② ニンニクをスープに浸す

ニンニクに含まれる有効成分アリインがアリナーゼという酵素に反応してアリシンになる事を前述しましたが、このアリナーゼという酵素は熱に対して非常に弱く、ボイルしたり、焼いたりすると、働きを失なうため、アリインが残っていてもニンニク臭は発生しません。よって、ラーメン二郎を食べる場合は、熱いスープに浸して熱を加えると酵素の働きを失いアリシンが生成しにくくなり、ニンニク臭を多少抑えることができます。

 

③ ショウガがあればトッピングする

画像引用元:http://yasutadayo.blog.fc2.com/blog-entry-1041.html

ショウガに含まれる「タンパク質分解酵素」には、口臭の原因になるタンパク質(メチルメルカプタンなど)を分解する働きがあります。また、空腹で口臭が発生しやすい時や口がネバついている時にも、タンパク質分解酵素を含む食べ物を食べると臭いの原因を除去してくれます。ショウガ以外にも、パパイヤ、パイナップル、いちじく、キウイ、アボカド、パセリなどにも含まれています。

 

 

[食べた後の対策]

 

④ 緑茶・ウーロン茶を飲む

画像引用元:花王

緑茶の渋み成分であるカテキンには抗菌作用があり、口の中で雑菌が繁殖することを抑えてくれます。また、ウーロン茶には「アリルメチルサルフィド」を除去する力があります。発酵の過程でカテキンは減少していくので、含有量の多い順でいうと、煎茶(12%)、番茶(10%)、玉露(9%)、ウーロン茶(7%)、ほうじ茶(2%)、紅茶(2%)になります。

トクホ(特定保健用食品)のお茶であるヘルシア緑茶には、1本350mlにカテキンが540mgも含まれています。急須で入れた緑茶に含まれるカテキン量は、湯呑み1杯で約100mg(茶カテキンの1日の平均的な摂取量は100mgから300mg)と言われていますから、ヘルシア緑茶がいかにカテキン含有量が多いのかがわかります。しかし、カテキンの過剰摂取は肝臓障害につながる危険もありますので、注意が必要です(ヘルシア緑茶が推奨しているのは1日1本までです)

 

⑤ りんごを食べる

お茶に含まれるカテキンもポリフェノールですが、りんごに含まれるリンゴポリフェノールは、アリシンと反応して臭いを抑えてくれるため、りんごを食べると体臭や肺からのニンニク臭を抑制することができます。りんごジュースにも多少効果はありますが、消臭効果は落ちてしまうので生のりんごを食べるようにしましょう。

 

⑥ 水をたくさん飲む

ニンニクの臭いは、主に臭い物質が腸から体内に吸収され血管を通じて毛穴などから放出されることが原因です。臭い成分が一度体内に吸収されてしまうと、消臭することはほぼ不可能です。

しかし、体内で分解された臭い成分は、体の外に排出することで、臭いを消すことができます。

水をたくさん飲む事で、代謝が促進され、汗や尿などからニンニク成分を通常よりも速く体外に排出させることができるのです。

 

⑦ 歯と舌磨きをする

上記にも記したように、ニンニクの臭いは体に吸収され、呼吸や汗と一緒に体臭として現れるため、歯磨き、舌磨きでは根本的にニンニクの臭いを消すことは出来ません。

しかし、今すぐにでも口のニンニク臭を消したい、口内に残っているニンニクを取り除きたいという意味では、臭いを抑える効果はあるといえます。歯磨きや舌磨きをいつもより念入りに行う事で、より効果が期待できます。

 

⑧ 運動、サウナ等で汗をたくさん出す

汗をかくことで、血液に含まれる臭い成分を早く体外に排出させることができます。運動をして汗をかくのはもちろんですが、さらに効率的なのはサウナや半身浴があげられます。

半身浴であれば、1時間くらいを目安に浸かるようにしましょう。

 

⑨ 尿を出す

水をたくさん飲む方法以外にも、利尿作用のある飲み物を飲む事で尿を出すことができます。コーヒーやお茶類に入っているカフェインは、利尿作用を持つ代表的な成分なので、積極的に飲むようにしましょう。

 

⑩ サクロフィールを飲む

販売サイト:楽天市場

製薬会社エーザイのサクロフィール錠は、臭いの原因物質に働きかけて口臭を除去してくれる、飲んで効く口臭除去の錠剤です。

主成分である葉緑素(植物の葉に含まれる色素)は、古くから高い脱臭作用が認められている成分で、サクロフィール錠は、この自然の優れた力をいかして開発された医薬品です。

ニンニク臭が残りやすい食事の後に飲むだけで、口臭を取り除いてくれます。

 

 

ラーメン二郎にブレスケアは効くか?

画像引用元:小林製薬

小林製薬が発売しているブレスケアは、ニンニク料理、アルコールの後に飲むことで、おなかの中で溶け出す清涼カプセルです。

上記にも記したように、ニンニクを食べた直後の口臭(口腔内が発生源のニンニク臭)と、体に吸収されてから発するニンニク臭は別のものです。

口臭は比較的短時間で消えますが、ブレスケアを使えば、即効性があり、一時的ですが臭いも抑えられます。ブレスケアのような消臭タブレットの他にも、歯磨きや洗口液、ガムなども口臭を防ぐことが出来ます。手軽に買えるので、口臭対策としてブレスケアを飲む人が多いのも事実です。

しかし、残念ながら体に吸収されてしまったニンニクの臭い、体臭を消すことは難しいです

ラーメン二郎でニンニクを食べた後は、直後の口臭対策も大切ですが、体に吸収されてからの対策も行うようにしましょう。

 

ラーメン二郎だけではなく、お酒や、タバコも大好きな方は、慢性的な口臭を気にしている方も多いんではないでしょうか。

ブレスケアよりも効果的な、体の内側から口臭対策ができる「口臭サプリメント」についてはこちらの記事でチェックしてみてください。

関連記事口臭サプリメントおすすめランキングBEST10!男の口臭にも効果のある商品を厳選紹介!

 

 

健康や体調が心配な方の中には、こんなものを飲んでいる人も!

ラーメン二郎を食べた後に、カロリーや口臭よりも、健康管理を心配している方のなかには、以下のものを飲んでいる人もいます。

 

① グルコバイ

画像引用元:富士フィルムファーマ株式会社

グルコバイは(一般名・アカルボース)食後過血糖改善剤です。食後過血糖とは、食後に血糖値が正常な範囲を超えて高くなることをいいます。食後過血糖は、脳梗塞や心筋梗塞など、心血管系の疾患の発症と密接に関連していることが近年、明らかになっています。

グルコバイを飲むことで、ブドウ糖への分解を阻害するので、血糖値が上がりにくくなります。血糖値上昇が抑えられるだけでなく、糖尿病の食後過血糖の改善にもなります。

 

② リピトール

画像引用元:アステラス製薬

リピトール(成分・アトルバスタチン)は、脂質異常症に使用される薬のひとつです。

脂質異常症は、生活習慣病のひとつで、LDLコレステロール(悪玉)やトリグリセライド(中性脂肪)が必要以上に多くなったり、HDLコレステロール(善玉)が少なくなったりする病気です。

リピトールの効能は、血液中の脂質のバランスをコントロールすることによって、命に関わるような合併症になるリスクを減らすことです。副作用としては、胃の不快感、吐き気、便秘、下痢、かゆみ、倦怠感、肝機能値の異常などがあげられます。いつもと違うような症状が現れた場合は、すぐに医療機関を受診するようにしましょう。

 

③ ストロングファイバー

販売サイト:楽天市場

アサヒ「スリムアップスリム ストロングファイバー」は飲み物(100ml以上)に入れて、混ぜてのむパウダーです。スティック一本に食物繊維5000mgと有胞子性乳酸菌20mg(1億個相当)が配合されています。

食物繊維は消化されずに、小腸を通って大腸まで達する成分で、整腸作用だけでなく、食後の急激な血糖値上昇の抑制、血液中のコレステロール濃度の低下など、多くの効果が明らかになっています。食物繊維は、不足しがちな食品成分ですので積極的に摂取することをおすすめします。

 

④ 高濃度ブレンド茶

高濃度ブレンド茶とは、上記にもしるしたヘルシア緑茶のような高濃度茶カテキンを配合したブレンド茶です。

「爽健美茶」「十六茶」など、健康志向の高い消費者のためのブレンド茶は以前から発売されていましたがたが、近年では高濃度の茶カテキンを配合した商品が数多く販売されています。生活習慣病予防や体脂肪を気にする方にもおすすめです。

 

まとめ

いかがでしたか?

ラーメン二郎も工夫次第でカロリーやニンニク臭を抑えることができるということがお分かり頂けたかと思います。

ラーメン二郎を食べるのならば、翌日のカロリーや口臭の事は気にせずに食べたいですよね?

食前や食後に、カロリーを消費する対策をしっかりと行なったり、アリシンを体内からはやく排出できるようなニンニク臭対策を心がけましょう。

そうすることで、ラーメン二郎を思い切り食べることができるのです。せっかくの二郎なんですから、何も気にせず食らいましょう!

 

Sponsored Link

\ SNSでシェアしよう! /

メンズクエストの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

メンズクエストの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

ライター紹介 ライター一覧

メンズクエスト編集部

メンズクエスト編集部

メンズクエスト編集長:アベル
2018年 日本健康マスター検定エキスパートコース合格

メンズクエスト編集長のアベルです。
体脂肪25%から9.6%までに肉体改造をしたことをきっかけに、その時に実践した食生活、筋トレのことなどの情報をまとめようと思ったのがきっかけでメンズクエストを立ち上げました。

もともと容姿や体型にコンプレックスがあり、カッコよくなりたいという気持ちが人一倍強く、女性にモテるにはどうすればいいかという事にとても敏感。現在は原宿に住みながら、「カッコイイ男」を目指すための、メンズ美容、ファッションや髪型についての最新情報を常にアンテナを張ってリサーチしています。

また、カッコよくなるには健康であってこそという考えから、2018年、日本健康マスター検定エキスパートコースを受験し、合格。食生活、運動、睡眠といった正しい健康に関する情報、知識を取得しました。最新の正しい健康情報を見極めて記事を監修しています。

カッコいい男性を日本中に増やすべく、これからも役立つ情報を発信していきます。

関連記事

  • 口臭が気になったらこれ飲もう!口臭対策に効く飲み物11選。

  • 40代でモテる男性の特徴11選!20代女子にモテモテのイケてる男の条件とは?

  • ブロッコリーは筋肉が喜ぶ最強野菜!効果的な食べ方や摂取量を紹介。

  • シミに効く食べ物15選!男のシミ予防・対策に取り入れるべき食事やメニューとは?

  • タバコとコーヒーの口臭は最悪!喫煙後にできる5つの口臭対策とは?

  • 伸ばしたら効果半減!?男が知っておくべき正しい日焼け止めの塗り方&アフターケア!