ラーメン二郎神田神保町店に行ってきた!移転先でも行列必至の不動の美味さ!
二郎直系店の中でも特に高い評価を受けていたラーメン二郎 神田神保町店。
そんな神田神保町店が2017年の暮れに移転したという。
移転先は同じ神田神保町。2丁目から1丁目に移転したようだ。
つまり、これまでのブログとかで書かれてきた神田神保町店の行列の情報とかは、もう役位立たない、最新の情報が必要ということだ。
移転によって行列は、ボリュームは、そして肝心の味はどうなったのだろうか。早速確かめに行ってみた。
Contents
神田神保町店の基本情報。移転先の新住所や定休日はいつ?
まずはラーメン二郎神田神保町店の基本情報から。
特に、移転前とは住所をはじめいろいろ変わっている可能性があるので、要注意だ。
「2丁目」ではなく「1丁目」に移転したことを繰り返し強調したい。
・住所:東京都千代田区神田神保町1-21-4
・最寄駅:東京メトロ「神保町」駅
・駐車場:なし
・席数:15席
・営業時間:11:00~17:00
・定休日:日曜日、祝日、不定休有
ラーメン二郎 神田神保町店の口コミ、評判について
まずは神田神保町店の口コミを見てみよう。全て移転後の口コミだ。
移転後の口コミはまだまだ少ないが、なかなか高評価だ。
2018/1/24(水)ラーメン二郎 神田神保町
小ラーメン N本日は第2回26会開催🎉🎉新、神田神保町店さんはお初になります🙋朝一の醤油キレッキレスープとはまた違い、夕方の乳化進んだスープもめちゃ旨でしたね👍麺も小麦香る最高の茹で上がり😆神田神保町レベル高すぎです💯また近々お伺いします😊 pic.twitter.com/V5RDlM0XYc
— たか☆326【2018年から節制?😰】 (@ST4832) 2018年1月24日
ひな祭り3月最初の遅い朝食を摂りに
ラーメン二郎 神田神保町さんへ
大ラーメン、ニンニク、カラメ、アブラ少な目
綺麗な山並みです、数値的には先週よりも麺1本程記録更新
しかし、何故か先週より楽、美味しいご馳走様でした
Pさんお心遣いありがとうございます pic.twitter.com/NBsPGvqBcB
— 葡萄蝦 (@budou_shrimp) 2018年3月3日
ラーメン二郎 神田神保町
小ラーメン残り少ない東京ラーメン生活、今日は神保町へ😆
微乳化って こんなに美味かったのか、と毎回感じる極上神保町スープ
豚の旨味が溶け出していて コクがあって味わい深く、完飲一歩手前
まっすぐツルモチ麺との一体感もタマランチ会長
(*´∀`*) pic.twitter.com/FYScDgTZzs— サラリー忍者 (@sukombu_daisuki) 2018年2月24日
小豚@ラーメン二郎神田神保町
朝から東京マラソンの部分試走をした流れで並ぶ
外待ち11人に接続したのが11:08
着丼したのが12:05だったのでざっと1時間
走ってお腹ペコペコだったし外待ち日陰でスゲー寒かったからペロリと完食♪
とはいかず2口ほどお残し…
噂の豚さんは正直、普通でした
おわり pic.twitter.com/hy2B5Kepad— まさかず (@masakazu00610) 2018年2月16日
本日のランチは東京都港区の『ラーメン二郎 神田神保町』で『ラーメン大』をヤサイマシマシアブラカラメ生玉子生玉子で戴きました〜
ビジュアルが完璧過ぎて写真撮るの忘れてしまいました😫
非乳化二郎激ウマでした〜 pic.twitter.com/bxvpcxBFO0— 1300RR 大豚Wヤサイマシマシ (@zooko777) 2017年12月12日
ラーメン二郎 神田神保町店までの行き方・アクセス
日本一の古書街として知られている神田神保町。
靖国通りを東、秋葉原方面に向かって歩いていく。
駿河台下の交差点から多くの古書店が集まる「神田すずらん通り」に入る。
神田すずらん通りに入ってすぐ、左側の路地を見ると巨大松ぼっくりのような奇妙な建物が見える。「神田シアター」という映画館だ。
この神田シアターの手前にラーメン二郎がある。
ちなみに、すぐそばに「キッチンジロー」というお店もあるので間違えないこと。
神田神保町店の外観・行列写真。すいてる時間はいつ?
訪れたのは土曜日の昼。
神田神保町店の行列は、細かく分かれていてその全体を写真に収めるのは不可能である。
写真に写る行列はほんの一部に過ぎず、ランチタイムは常時30~40人ほどが並んでいる。
神田神保町店の並び方は複雑だ。混雑時には列は三つに切り離され、最後尾がどこなのかわかりづらい。
実際、並ぶ場所を間違う人は何人かいたし、僕も間違えた。
一番確実な方法は並んでいる人に「最後尾はどこですか」と聞くことであろう。
並んでいる間に麺のサイズを聞いてくれるので、入店後はすぐにラーメンが出てくる。トッピングのコールは着丼の直前だ。
ちなみに、神保町は古書店だけでなく、行列のできる飲食店も集中しているのだが、二郎の行列は紛れもなく神保町最長であろう。
今回は並び始めてから着丼まで約1時間かかった。
かなり並ぶので、二郎に行く前に古書店を巡って何か本を買っておくことをお勧めする。
実際、行列にはスマホではなく本を読みながら並ぶ人が何人かいた。
店内の雰囲気や、店主はどんな感じ?
さすが移転したての店だ。非常に清潔さを感じる。
席数は15席ほど。時計の針の3時に近い形をしている。
エアコンは見える範囲では1台。ただ、ドアが開けっぱなしなので、むしろ換気に関してはドアの方が大きな役割を果たしているようにも思える。
店内にまで行列が並ぶことはないので、店の中はとてもすっきりしている。サーバーに水を取りに行くのも簡単だ。
店員は二人。二人ともアラフォー世代とみられる。声を張り上げるタイプではない。かといって無愛想、というわけでもなく、穏やかに気持ちのいい接客をしてくれる。
神田神保町店のお客さんの層ってどんな感じ?
神保町の客層はほかの二郎と同じく、圧倒的に男性が多い。
ただ、ラーメンの「大」を頼む人は今回は見かけなかった。
印象的なのが、このスマホ全盛の時代にスマホではなく本を手にしている、ということだ。
やはり、本好きな人が多いのだろう。古書店めぐりと二郎を楽しみに、この神保町へとやってきたのではないだろうか。
神田神保町店のメニューについて。つけ麺だけの日がある!?
神田神保町店の食券は紙ではなく、プレートだ。プレートの色で店員はオーダーを判断する。
メニューは以下の通りだ。
・ラーメン ¥700
・ラーメン大 ¥800
・小豚 ¥800
・大豚 ¥900
・豚ダブル ¥900
・大豚ダブル ¥1000
・生玉子 ¥50
また、移転前では夏季限定でメニューが「つけ麺だけ」の日をやっていたそうだが、移転後も「つけ麺日」をやるかどうかは、今年の夏を待つのみである。
神田神保町店の小ラーメン! 量はどれくらい?
行列は長かったが、店に入れてから着丼までの時間は意外と短い。
今回は700円のラーメンを注文、コールはにんにくのみとした。
そして、これが神田神保町店の小ラーメンだ!
最初見た時、島かと思った。海賊ものとかに出てくる宝島だ。スープの海に浮かぶラーメン二郎島。
ラーメンって、こんな立体的な食べ物だったっけ?
そして、野菜の量が多い。私は一言も「野菜マシマシ」だなんて言っていない。通常装備でこのボリュームなのだ。
麺は平打ち麺。歯ごたえがしっかりとした麺だ。スープの絡みがとても良い。
大量の野菜はスープに浸してから食べるのがおすすめだ。シャキシャキの歯ごたえと、野菜に染み込むスープの味がうまさをいっそうと引き立てる。
圧巻の名のは野菜だけではない。豚肉も圧巻だ。ぶ厚く、そして重い。持ち上げると箸が折れるんじゃないかと心配してしまう。
ぶ厚いんだけどそれでいてやわらかい。よく仕込まれた豚肉だ。
このラーメンの肝はやはりスープだ。麺にしても、野菜にしても豚にしても、このスープの味がきもとなっているのだ。二郎の中でも、スープのおいしさはトップクラスと言えるだろう。
神田神保町店の特徴や、独自ルールについて
神保町店にはレンゲがない。レンゲでスープを飲んでいる客もいなかった。
もっとも、店の外は並んでいるのだから、スープは飲まずに食べ終わったら速やかに店を出るというのがマナーだろう。スープがおいしいだけにもったいないのだが。
食べ終わったら丼をカウンターの上に上げる。また、これは客はみな、カウンターに置かれたタオルで自分が飛ばした汁などを拭いてから帰る。これもルールというよりはマナーだろう。
まとめ
なるほど、確かに人気店だ。
ボリュームが多いのだが、それだけでなく、しっかりと味を突き詰めている。特にスープがうまく、スープだけ別に販売してもいいんじゃないかと思うほどだ。
また、店員の対応もとても丁寧だ。
めちゃくちゃ並ぶのでたっぷりと時間をとって、古書店めぐりとセットにして、神保町を訪れてはいかがだろうか。
ラーメン二郎が好き、ニンニク大好き、
だけど、カロリー、体型維持、口臭が気になる方におすすめの記事がこちら。
関連記事: ラーメン二郎を食べた後のカロリーとニンニク臭の撃退法まとめ!二郎のリセット法を紹介。
毎回美味しく二郎を食べたい方におすすめの記事です。