パスポート更新に必要なもの!これを読むだけで650円+αを無駄にしない!
パスポートの更新の事って、いまいちよく分からないですよね。
パスポートの更新のときに必要なものって何?
パスポートの更新ってどれだけの日数がかかるの?
など、パスポートの更新にまつわる疑問がたくさんあると思います。
そこで、今回私がパスポートの更新手続きに実際に行ってきたので、パスポートの更新にまつわる疑問の答えをここで紹介していきたいと思います。
私の場合、必要だと思って取得した書類が結局いらないものだったので650円を無駄にしました。
こんなことにならないためにも、この記事を読んでパスポートの更新手続きを知って頂けたらと思います。
Contents
パスポートの有効期限を鵜呑みにしてはいけない!
これから海外旅行に行く方、パスポートの有効期限は大丈夫ですか?
「有効期限は残り1ヶ月あるから、今月行く海外旅行までは大丈夫!」
こんなふうに思っている方、大変です!このままではその海外旅行に行けなくなってしまいます。
パスポートの有効期限=海外旅行に行ける期限ではないのです。
パスポートの有効期限は渡航先により何ヶ月以上ないとダメというルールがあり、ほとんどの国は30日以上の有効期限がないと飛行機にすら乗れないのです。
パスポートの必要残存期間 [国別一覧]
画像引用元:ANA
パスポートの更新に行かなきゃならなくなった理由
ある日、一通のメールが。
「パスポートの有効期限は大丈夫ですか?」
2週間後に海外旅行に行くことになっていたので、予約していた旅行代理店から出発前の案内としての連絡がきたわけなのですが、
続けてメールを読み進めていくと、渡航先によりパスポートの残存期間が足りていないと出国できませんとの注意勧告が。
ちなみに旅行先はタイのプーケットなのですが、タイの場合、入国時から6ヶ月以上のパスポートの残存期間がないと飛行機に乗ることができないという事実が判明!
(※ただし、ビザを必要としない国へ行く場合はこの限りではありません。タイの場合はビザを必要としない国のため、6ヶ月以上の有効期間が必要がないことが後に判明しました。タイの場合は、帰りの航空券を持っている場合は、帰国日以上の有効期限のパスポートがあれば大丈夫です)
私のパスポートの期限は残り1ヶ月なので、このままでは出国できず、予約していた旅行に行けないという状況にここで気づいたのです。
しかし、この時点ではそこまで焦ってはいませんでした。
パスポートの更新なんてすぐに手続きが終わるでしょと安易に考えていたからです。
なので何の気無しに一緒に旅行へ行く友達に「パスポート更新行かなきゃ」と報告のLINEをしたところ、けっこう早めに返事がありました。
「パスポートの更新2週間くらい掛かるよ!」
この一言で、冷や汗どころか一気に血の気が引きました。
2週間ってことは旅行までにパスポートが間に合わない!という思いと、
せっかく予約した十万円近くの旅行費がパーになる!という思いと、
そして一番やばいと思ったのは一緒に行く友達が一人旅行になってしまうということでした。
そこで、とにもかくにもどんな大事な予定よりもパスポートの更新に行くことを最優先しなければいけないと考え、パスポートの更新に関して必死に調べ尽くしたのでここで紹介していきます。
パスポートの更新にかかる日数
私は友達に「パスポートの更新は2週間かかる!」と言われたのですが、これは間違いです。
パスポートの更新にかかる日数は正しくは、6~7日後です。
私の場合は、11月8日(火)に申請をして、11月15日(火)には受取が可能でした。
ただ、連休前であったり、パスポート受付業務の混雑状況などにより日数が長引く場合があるので、余裕を持って更新手続きをしておくのが良いです。
くれぐれも旅行の1週間前とかギリギリに行かないようにしましょう。
パスポートの更新に必要なものとは?
10年前にパスポートを取ったきり、パスポートの手続きに関して全く無知だった私は、必要なものは何か徹底的に調べました。
するとパスポートの更新には、以下のものが必要と出てきました。
・一般旅券発給申請書
・パスポート
・写真
・戸籍謄本
・住民票の写し
一般旅券発給申請書は、パスポートセンターに置いてあるものなので、持って行く必要はなし。
パスポートは手元にあるし、写真はパスポートセンターの隣で撮れるから大丈夫。
ということは、必要なものは
「戸籍謄本」と「住民票の写し」
だけと思った私は、
この二つはどんなときに必要かネットで調べたり、パスポート電話案内センターの自動アナウンスで聞いてみたところ、以前にパスポートを取得した時と住所が変わった場合に必要という情報を見つけたため、この二つは必要だなと判断しました。
(私の場合、以前取得したときに住んでいた住所と現在住んでいる住所が変わっているため)
そこで、ここから役所回りをすることに。
現在の住所が杉並区なので、住民票の写しを取得しに杉並区役所へ行った後、
本籍が練馬区なので、戸籍謄本を取得しに練馬区役所へ向かい、必要書類を揃えたわけです。
書類を揃えるだけで2時間もかかってしまい、また650円もかかることにいまいち納得いかないまま、その足でパスポートセンターへ向かいました。
しかし、この650円払って取得した書類が本当は必要なかったことに後々気づくことに。。。
東京のパスポートセンターは全部で4ヶ所!
東京のパスポートセンターは全部で4カ所あります。
画像引用元:東京都生活文化局
[受付時間]
画像引用元:東京都生活文化局
今回私が行ったのは池袋にあるパスポートセンターです。
練馬区役所に行ったその足で向かうには池袋が一番近かったからです。
ちなみに、私は杉並区在住ですが豊島区の池袋のパスポートセンターへ行ったように、申請はどこのパスポートセンターへ行っても大丈夫です。都合の良い場所に行きましょう。
パスポート写真はパスポートセンターで撮れる、けど値段が高い!!
パスポートの更新には写真が必要です。
私はパスポートセンターに行けばセルフのスピード写真機があるものだと思っていましたが、そういうものは見当たらず、隣接された写真屋さんで撮ることになってしまいました。
パスポート用写真は白黒写真が1800円、カラーが2300円、というけっこう高めな金額にちょっと抵抗がありましたが、ここしか周りに写真が撮れるところがないので渋々お願いすることにしました。
(セルフのスピード写真機なら700円くらいで撮れるから、事前に撮っておけば良かったと後悔。。)
PR
パスポート写真は、5年、10年先も残るものです。
男性でもお肌の状態をベストにしておくことで、乾燥、テカリの悩みを解消して、肌のツヤも良くなり、写真映りもかなりカッコ良くなります。
この先ずっと残る写真を撮るなら、普段からお肌のケアを徹底して、いつまでも若く見られるイケメン肌を目指すきっかけにしてみては。
関連記事:メンズ洗顔料[20代30代40代]年代別おすすめランキングTOP5!
写真映りを良くするには髪型も重要!イケてる髪型については、こちらもチェックしてみてください。
関連記事:M字ハゲでも似合うカッコいい髪型10選。自然に隠せて目立たない!
パスポート申請書の書き方は簡単!
パスポート申請書(一般旅券発給申請書)の書き方は簡単です。
なぜなら記入例が丁寧に記入する机に貼り付けてあるのでそれに沿って書けばいいからです。
パスポートの更新は、正式にはパスポートの「切替」という手続き名称となります。
※パスポートが手元にあるので、書くのはとっても簡単です。
しかし注意点が一つ!
本籍地だけはしっかり覚えておくか、メモしておく必要があります。
私の場合は、戸籍謄本を持っていたので大丈夫だったのですが、免許証にも本籍地が書かれなくなった今、調べるルートは親や兄弟に連絡するしかその場での確認方法がなくなるので注意が必要です。
申請書を書いたら受付へ!
この日、仕事の合間に火曜日の午後3時に行ったのですが、私を含めて4〜5人くらいしかお客はおらずガラガラでした。曜日や時間帯により混雑状況が変わるそうです。
[受付窓口混雑状況]
画像引用元:東京都生活文化局
受付の人に、申請書と写真1枚を渡すと、カウンター窓口へ案内されます。
そしてカウンター窓口の方に書類一式を渡すと慣れた手つきで書類をチェックをしたりハンコを押したりされた後、
「はい、それでは7日後の11月15日のお渡しできますので、またそれ以降にこちらまでお越しください」
なんと、ここでの対応時間はわずか2分くらいで終了しました。
※これを持って7日後にパスポートを受取に行きます。
「はい、分かりました」
と、パスポート引換書を受け取ったときに気づきました。
戸籍謄本と住民票の写しをまだ渡していないことに!
たぶん受付の人のミスでもらいそびれたのであろうと勘ぐって、
「戸籍謄本と住民票の写し、まだ渡してないんですけど、、」と親切心で問いかけたところ、
「住基ネットで確認できてるんで、必要ないですよ。もしかして取ってきちゃいました?すいませんね、それ必要ないですよ。」との回答が。。。
「え〜、マジかよ〜!杉並区役所と練馬区役所をハシゴして2時間もかかった挙句、650円も払って手に入れた書類が無駄に終わるなんてーーー。」と、心の中ではショックで打ちのめされていたわけですが、
受付の人が申し訳なさそうにこちらの心情に共感をしてくれたので、
笑顔で「大丈夫です。大丈夫です。ありがとうございました。」と言い、その場を後にすることに。。
このことから分かったのは、おそらくほとんどの方は、戸籍謄本と住民票の写しは必要がないということです。
私の場合は、前のパスポートは住民票が埼玉県在住時に取得したのですが、今回の更新は東京に住民票を移してから申請したのにも関わらず、書類は何も必要なかったからです。
もし何か気になることがあるなら、私みたいに役所回りをして無駄な時間を浪費することがないように、オペレーターの方に事前に電話して確認しておくことをお勧めします。
東京都パスポート電話案内センター
電話番号:03-5908-0400
パスポートの更新費用について
ちなみにパスポートの更新費用は、受取時に払う仕組みになっていますので、申請時にお金がなくても大丈夫です。
画像引用元:東京都生活文化局
私の場合は、10年のパスポートにしたので、16000円でした。
初めてのパスポートの更新で学んだこと
初めてのパスポートの更新ということで、いろいろと経験させてもらったわけですが、今回のことで学んだことをまとめました。
・パスポートの期限内でも必要な残存期間がないと、海外旅行へ行けない!
・パスポートの更新に必要なものは、ほとんどの人はパスポートと写真だけ!
・写真撮影は、セルフのスピード写真機で事前に撮っておくべき!
・戸籍謄本は、結婚して戸籍が変わったり、本籍地に変更がなければ不要!
・住民票の写しは、住民登録をしていない都道府県でのパスポート申請時以外は不要!
・更新したパスポートは、7日後に受取できる!
・パスポートの更新費用は、7日後の受取の時に払う!
ということです。
ただ、次回のパスポートの更新はまた10年後。
果たして今回学んだことを覚えておくことができるだろうか。。ちょっと心配です。
まとめ
5年に1回か、10年に1回しかすることがないパスポートの更新手続きは分からないことだらけです。
是非この記事を参考にして頂き、時間やお金を無駄にしないでスムーズにパスポートの更新を済ませてください。
また、この記事を読んで頂いてる方の中には、これから海外旅行へ行く予定の方も多いんではないでしょうか。
海外旅行は英語がちょっとでも話せるだけで楽しみ方が何倍にも膨らみます。
もし英語がちょっとでも話せたらいいなと思っている方はこちらの記事にわかりやすくまとめているので、ぜひこちらも参考にしてみてください。
関連記事:入国審査で使う英会話は、たった3つの返答を覚えるだけで大丈夫!
関連記事:海外旅行で恥をかかないために、最低限知っておきたい英会話13選。
ちなみに、赤ちゃんのパスポート申請についてはコチラの記事が参考になります。(外部サイト)
関連記事:赤ちゃんのパスポートをスムーズに申請したい!自宅写真の撮り方まで