コンビニで買える筋肉痛の回復に効果的な食品・サプリ13選!
久しぶりに運動をした時に後からやってくる筋肉痛。
昔は激しく運動してもいつも元気だったのに、年齢を重ねるごとに筋肉痛になりやすくなった気がすることがありますよね。
筋肉痛の心配なんてせずにアクティブに生活するのはきっと皆さんの理想でしょう。
しかし運動習慣がある人でも筋肉痛に絶対にならないわけではありませんし、大切なのはいかにスピーディーに回復するかという点なのです。
そこで知っておきたいのがコンビニにある筋肉痛に良い商品。どんなものがあるのか早速ご紹介しましょう。
筋肉痛の回復に必要なものとは?
① 休養・睡眠
毎日の睡眠は身体の疲労回復にとても重要な役割があり、夜10時~2時までの間は最も成長ホルモンが活発に分泌される時間なので、筋肉のダメージを修復する大切なチャンスです。
筋肉痛がある時は8時間前後の睡眠が理想といわれていますので、早寝早起きを心がけ痛みが辛い間は昼寝をして筋肉の動きをリラックスさせるとよいでしょう。
運動により傷ついた筋肉を早く回復させるには20分程度の昼寝が驚くほど改善効果をもたらす場合もあります。睡眠時間中に体に無理をさせないで、できるだけ休息するように心がけましょう。
② 栄養補給
筋肉を生成するために欠かせない栄養素のひとつがタンパク質で、筋肉のダメージを回復させるためにも重要な働きをしています。
肉類、乳製品など色々なタンパク源がありますがスピーディに回復するのが炭水化物。
また疲労回復に効果があるクエン酸やビタミンB1なども筋肉痛時にはぜひ補給したい栄養素です。
痛みの原因となる炎症を抑えるためにはオメガ3脂肪酸もメリットになりますので、色々な栄養素を補給して筋肉を回復させ、同時に筋肉を成長させ強化することも予防に重要です。
筋肉痛を回復させるためには食べ物からの栄養摂取が必要で、どこにでもあるコンビニの存在はとてもありがたいですよね。
そこでどんな食品やサプリがコンビニで入手できるか詳しくみていきましょう。
コンビニで買える筋肉痛の回復に効果的な食品・サプリ
① サラダチキン
画像引用元:イトーヨーカード
肉類のなかでも鶏肉は脂肪が少なく高タンパク質。
1パックで100g、タンパク質は23.8gほど摂取が出来ますので、サラダチキンだけで約1食分のタンパク質目安量が補えることになります。
値段も200円前後と大変お得で味の種類ありますのでお好みで選んでくださいね。
② スモークチキン
スモーク味でお酒のおつまみにもなりそうなスモークチキンは脂質が少ない調理方法で作られ、しかもタンパク質も100gで29g摂取できます。
1袋当たりチキンが35gしか入っていませんので1食分のタンパク質をこれだけで摂取するよりかは、間食時の補給にするとよいでしょう。
③ ちくわ
画像引用元:ローソン
コンビニのおでんで人気のちくわは100gで12gのタンパク質が含まれています。
袋に入っているちくわをそのまま食べてもよいのですが、味がシンプルすぎることもあるので、あえ物などにするとよいでしょう。
ちくわは満腹感がありますので、食事前や間食時に簡単に食べられる便利な食品です。
④ ウィダープロテインバー
画像引用元:森永製菓
1本あたりタンパク質は10g、カロリーは200kcalとちょっと高めなのでダイエット中の人は注意しないといけません。
手軽なバーなのでお腹が空いた時、食事がすぐに出来ない場合のタンパク質補給にピッタリ。ただコンビニによっては販売していない場合もありますのでご注意ください。
⑤ ゆで卵
画像引用元:ローソン
卵は栄養価の高い食べ物で、1個当たりタンパク質は8g含まれています。
コンビニにはゆで卵や半熟卵などすぐに食べられるように調理されたものが販売されていますので、ランチや間食時にプラスするとよいでしょう。
⑥ 納豆
画像引用元:ローソン
大豆の発酵食品でタンパク質が多いことや食物繊維が豊富なので、胃腸の働きを活発にするメリットがあります。
また納豆はコスパが良く栄養価も高い食べ物ですし、買い置きもできますので食事の時に積極的に増やしたい食べ物のひとつです。
⑦ ザバス ミルクプロテイン
画像引用元:株式会社 明治
タンパク質を集中して摂取したい場合はサバスプロテインドリンクがオススメ。
体内で吸収が早く筋肉痛みの回復を早めてくれますし、プロテインドリンクを飲んでエクササイズすると効率的に筋肉量を増やすこともできます。
コンビニの惣菜を買うよりも長い目でコスパが良いことも特徴ですね。
⑧ タマノイ はちみつ黒酢ダイエット
画像引用元:タマノイ
黒酢は疲労物質のクエン酸を分解する働きがありますので、継続して飲み続けると疲れにくい体質へ改善できます。
黒酢ダイエットは水で薄めた黒酢を食事前に飲んだり、料理に酢をかけて食べるなど食生活にうまく酢を取り入れて続けるとよいでしょう。
⑨ アーモンド
画像引用元:ローソン
アーモンドには抗酸化作用の高いビタミンEが多く含まれていますので、加齢により疲れを感じやすくなった人にもオススメの影響補給です。
またナッツ類は満腹感もあり食物繊維が多いので、間食時やエクササイズ前に食べるととても質の良い栄養補給ができます。
⑩ 果汁100%ジュース
果物がベースの100%ジュースはビタミンCが豊富で疲労回復に大変メリットになります。
ジュースにすると色々な種類の果物の栄養補給が出来るので、食生活が不規則な方にも大変効果があります。
ただし果糖の過剰摂取は太る原因にもなるのでご注意くださいね。
⑪ カゴメ 野菜生活100 スムージー 豆乳バナナミックス
画像引用元:カゴメ
ひとつに14種類の野菜が入っている飲み物でこれだけで1日に必要な野菜の半分が摂取できます。
セロリ、ほうれん草、大根など野菜嫌いの人も豆乳とバナナが入っているのでとても飲みやすく手軽にビタミン摂取できる点が魅力です。
⑫ ローソン グリーン スムージー
画像引用元:ローソン
スムージーを自分で作るのはとても面倒。
このスムージーには1つに11種類の野菜を使用し1食分で118gの野菜を補給できます。苦みもなくすっきりした味が人気で日頃野菜不足の人にオススメです。
抗酸化作用の高いビタミンや疲労回復によい栄養補給ができるので、筋肉痛の時にぜひ飲んでみましょう。
⑬ アミノバイタル
画像引用元:味の素
運動時に利用する糖質と脂質のエネルギー源が不足すると、身体を酷使した時に疲労や筋肉痛の回復が遅れてしまいます。
アミノバイタルはアミノ酸を補い体のエネルギー源を補充することで効率的な運動や筋トレが出来るメリットがあります。
筋肉痛の回復をさらに早める対策方法!
筋肉痛の回復は痛みが始まってからのケアだけでなく、普段からの心がけで筋肉を強化して痛み予防をすることも大切です。
健康を意識しながら筋肉痛をできるだけ減らし、早くリカバリーするかコツを見ていきましょう。
① アイシング
運動をすると筋肉を酷使して炎症を起こしてしまいます。これが痛みの原因になるため使った筋肉はその日にアイシングをして炎症を抑えましょう。
アイシングは血液の流れを遅くして痛みの軽減に大変効果をもたらします。運動直後はお風呂で温まめるとさらに炎症が悪化する可能性もあるのでご注意くださいね。
② 温冷浴
筋肉痛の痛み原因となる疲労物質の「乳酸」はできるだけ早く体外に排出した方が疲労回復、筋肉痛の緩和に効果があります。
温冷浴は42℃程度のお風呂で体を3分ほど温め、その後心臓部位をさけて冷水を浴びて体温を下げる方法です。
このセットを5回ほど繰り返すと毛細血管が収縮するので、老廃物が早く排出されるメリットがあります。
③ ストレッチなどの軽い運動
ウォームアップやクールダウンをしないで運動をすると、使った筋肉が硬直して血液の流れが悪くなってしまいます。
すると体内の老廃物を運ぶリンパの流れも鈍くなり疲労物質や老廃物が体内にいつまでも残ったままになるのです。ストレッチで筋肉を柔軟にして酸素がしっかり全身に巡るようにしましょう。
④ 栄養補給
筋肉痛を改善するためには筋肉に必要な栄養補給が重要です。
筋肉の生成を促すタンパク質、エネルギー源となる糖質、疲労回復によいクエン酸など色々な角度から筋肉が正しく機能するように栄養補給をしてください。
また筋肉疲労を効果的に軽減させる栄養成分として、オリゴノールが注目されています。ライチ果実由来のポリフェノールで、運動後の疲労回復、スポーツパフォーマンの向上といった効果が研究で実証されている成分です。
オリゴノールを高配合したサプリメントについてはこちらの記事で詳しく紹介しています。
関連記事:ツカレナイン (TSUKA09)の効果とは?実際に7日間試して感じた生口コミを紹介!
⑤ たっぷり睡眠をとる
ダメージを受けた筋肉を回復させるためには睡眠が欠かせません。
成長ホルモンが活発に分泌される夜10時~2時までは、できるだけ熟睡したほうが効率的な疲労回復が出来ますので、筋肉痛が激しい時はできるだけ早く寝るように心がけましょう。
まとめ
コンビニは私たちの生活に身近で大切な存在になっています。
筋肉痛回復によい食べ物やドリンク類も多く販売されていますのでぜひ参考にしてください。
また栄養補給をする以外にも普段から筋肉に良い生活習慣を意識して、予防とアフターケアをうまくプラスして筋肉痛対策を始めましょう。